top of page
社会福祉法人 朝倉社会事業協会
児童養護施設 ひばりが丘学園
学園の沿革
昭和26年6月 定員25名にて開園、12名が入所
27年5月 社会福祉法人に認定
9月 定員40名に変更認可
29年4月 定員50名に変更認可
32年3月 定員80名に変更認可
40年4月 食堂棟、女子棟完成
55年7月 いけ花教室開始(草月流) 女子中高生、職員、地域の方々が参加
56年8月 キリンビール柔道、バレー部の指導により、柔道、バレー練習開始
中高生、職員が参加
57年4月 児童棟が完成
60年3月 ひばりが丘緑の少年団結成
平成2年3月 本館改築完成
9年4月 子育て支援短期利用事業委託
12年2月 浴室洗濯場改修
13年4月 苦情解決委員会設置
14年1月 東棟改築(幼児室、心理療法室、親子訓練室ほか)
17年1月 小規模グループケア 蘖開始
20年4月 心理士配置
24年3月 食堂棟・研修棟改築
29年4月 地域小規模児童養護施設 あおぞら開始(令和2年3月休止)
令和3年4月 定員60名に変更認可
令和4年4月 地域小規模児童養護施設 虹(なないろ)開始
令和5年3月 東棟1階改修
令和5年5月 児童棟改築(菜・蕣・柊・楪)
bottom of page